マガジンのカバー画像

DESIGNERS NOTE

21
hacomono デザイナー、デザイン関連をまとめています。
運営しているクリエイター

#デザイナー

“自分も利用するサービスに携わりたい”ウェルネス業界のhacomonoに転職

2024年9月にhacomonoにプロダクトデザイナーとして入社したkunioです。 これまで、Web制作会社で約2年間働き、その後、人材・求人サービスの会社に転職して約10年間デザイナーとしてUI/UXだけでなくコミュニケーションデザインなど幅広く携わりました。前職ではメンバーとも仲が良く、職場環境も非常に良かったため、楽しく働いていました。 人材・求人業界は、衣食住のさらに一歩手前で必ず必要とされる重要な業界です。人生を左右する業界であり、ビジネス観点での凄さも学びまし

自身もチームも大切に。ウェルネスを後押しするhacomonoデザインチームの紹介

こんにちは、hacomonoでプロダクトデザイナーとして働くSakuと申します! 2023年6月に12年勤めた株式会社MIXIを退職し、7月より株式会社hacomonoに入社しました。 今回は、hacomonoを選んだ理由と、半年経って感じるhacomonoやデザインチームの実状についてご紹介したいと思います。 転職理由前職ではプロダクトデザイナーとして、SNSミクシィや家族アルバムみてねの新機能・新規事業の開発企画・デザインなどを行っていました。チームもプロダクトも未だに

FigmaのVariablesをダミーデータに活用したら、作業効率が格段にアップした話

こんにちは。hacomonoのプロダクトデザイナーのかんちゃんです。 2024年1月で入社して1年が経ちました。 hacomonoは店舗運営のためのプラットフォームを提供しているサービスです。 まだまだ発展途上なデザインチームで「本質的な業務にどう時間を割くのか?」はとても大きな課題だなと感じる毎日です。 FigmaのVariablesを使って作業効率を上げたいと考えているデザイナーさん、多いのではないでしょうか? この記事はそんな方のお役に立つと嬉しいです。 Figm

「UI/UXのさらなる進化へ」hacomonoのプロダクトデザインチームは第二次立ち上げ期として採用強化中

hacomonoはプロダクトデザイナーを積極的に採用し、第二次立ち上げ期と社内で銘打ち、チーム作りの強化を進めています。 プロダクト開発はこれまで、業務委託メンバーの力を借りながらUI/UXの基礎を作り、その後エンジニアやPdMがデザイン面をカバーする形で運用を続けてきました。しかし事業の急拡大にともない、体制に限界が訪れることは明白でした。 そこで2022年からは正式にプロダクトデザインのチームを立ち上げ、UI/UXを強化。現在、社員7名、業務委託1名の体制で運営してい

【資金調達の舞台裏】デザイン細部にプロの姿勢が宿る、クリエイティブ制作のこだわり

hacomonoはこれまで、特にフィットネス業界に「スマートで洗練された次世代ソフトウェア」を提供する企業という認知を広げてきました。 そして今回、2023年4月に公開された「シリーズC」資金調達時のリリースでは、これまでのhacomonoのイメージをさらに前進させるようなクリエイティブが掲載されました。 「ウェルネス産業を、新次元へ。」をミッションに掲げるhacomonoは、今回の資金調達でどんなメッセージを世の中に届けたいと考えたのか。その狙いに迫るべく、Communi